中年男性のいびきはお酒の飲みすぎでひどくなる?

こんばんわ。
三十路健康太郎です(^^)/

お酒 いびき

 

働き盛りの中年代代表30代~50代の方の

あなた、お酒を飲み過ぎていませんか?

 

お酒の飲みすぎは次の日のコンディションに

影響しますし、将来的な健康にも大きく影響

してきますので、注意したいところです。

 

 

嫁からいびきうるさい警報発動!

 

0-96

 

私も普段家ではあまりお酒を飲まないように

しているんですが、仕事帰りや休日はついつい

冷たいビールを求めて居酒屋に行ってしまいます。

 

 

で、最近よく嫁から言われるんですが、

どうやらイビキがひどくて寝れないとの

苦情を頂きました(笑)

 

 

嫁から話をリサーチしてみると、どうやら私の

イビキは毎日出ているものでは無いらしく、

アルコールを摂取した時に特にひどくなっているようです。

 

 

私はお酒とイビキに何か関係性があるのか、

興味を持ったため「お酒とイビキの関係性」に

ついて調べてみました。

 

 

お酒とイビキの関係性とは?

いびき お酒

 

色々調べて見ると、普段イビキとは無縁の

方でもアルコールを摂取した日のみイビキが

出る方は多くいらっしゃるようでした。

 

また傾向としてはアルコール摂取量に比例して

イビキの度合いが変化するようでした。

(深酒するとイビキがひどくなるってこと)

 

 

では、何故アルコールを摂取したことによって

イビキが出るのかと言いますと、アルコールは

筋肉の弛緩作用を持っているのです。

 

 

アルコールの弛緩作用によって緩んでしまった

舌や咽頭により上気道が狭くなる為、イビキが

出やすくなるのです。

 

 

お酒を飲んだ日のイビキ対策は?

 

もし、本当にお酒を飲んだ日だけイビキが出てしまう

のであれば、対策としては「禁酒」になります。

 

 

ですが、働き盛りの我々の世代でコミュニケーション

ツールとして、飲酒が必要な日ももちろんあると思います。

そんな日の対策として上げられるのは、以下3つの対策です。

 

イビキ対策用のサプリメントを飲む

 

世の中にはこんなサプリメントもあるんですね。

私はまだ試して事はないですが、イビキ改善サプリメントが

いくつか販売されているようです。

 

 

興味をお持ちの方は一度調べて見ても良いかもしれませんね。

 

 

>>コエンザイムQ10配合サプリでいびきケアしませんか?

 

>>三十路健康太郎が実際に試した体験談はこちら

 

 

お酒を飲む時は適度に水も摂取する

 

水分を摂取することにより、アルコール濃度が

薄くなることが期待出来ます。

 

普段強いお酒を好んで飲まれる方は特に注意が必要です。

 

刺激が強い分イビキが出やすくなりますので、

適度に水を摂取するようにしましょう。

 

横向きで寝ることを意識する

いびき 横向き

 

仰向けで寝る場合、空気の通り道である上気道が

狭くなりやすいです。横向きで寝る事で、舌が

左右どちらかに傾くことになるので、上気道が

確保しやすくなり、呼吸がしやすくなるので

イビキの軽減が期待出来ます。

 

適度にお酒を楽しめばイビキは怖くない!

 

いかがだったでしょうか。

 

お酒が持っている筋肉弛緩作用によりイビキが

出ることがあるようですね。原因が分かれば後は

対策をするのみです。

 

適度なお酒であれば、イビキは怖くないので、

いびきに悩んでらっしゃる方は上でお伝えした

対策を実施してイビキの軽減を試してみて下さいね。

 

>>いびき対策をサプリメントでしたい方はこちら!

 

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ