キムチやチーズで乳酸菌の摂取が可能?

こんばんは。
三十路健康太郎です(^^)/

0-29

 

本日は乳酸菌が摂取できる食べ物の中でも
三十路健康太郎が厳選したおすすめの食品をご紹介しますね。

まず、乳酸菌には主に以下のような役割をもっています。

 

・口臭予防

・便秘予防、改善

・花粉症予防・症状の軽減

・免疫力の強化

・アトピー性皮膚炎の改善

・高血圧予防

・コレステロールの低下

・大腸ガンの予防

 

 

いかがですか?

 

ぶっちゃけ、超優秀な菌ですよね。

 

ちなみにですが、口臭が気になる方はこのサプリで

予防、対策することも可能ですよ。

 

>>臭ピタッの効果が口コミ通りが試してみた!

 

これだけ、優秀な乳酸菌ですが、実際どんな食べ物に

含まれているのかあまりご存じでは無い方が多いのでは

ないでしょうか。

 

乳酸菌は、年中必要な菌なので、是非この記事を

読んで、必要量の摂取を心掛けて下さいね。

 

意外?キムチの乳酸菌レベルはヨーグルト並み?

kimchi-nutrition

 

あまり乳酸菌のことをご存じでは無い方はびっくり

されるかもしれませんが、キムチはヨーグルト並みに

乳酸菌を摂取することが出来ます。

 

なんとその数、キムチ1gあたり、1億~数億個

言われています。

 

キムチは発酵食品で、植物性乳酸菌の分類になります。

しかも、食欲不振になりやすい夏バテ対策に

おすすめの成分、ビタミンB1も同時に摂取

できるのはありがたいですね。

 

>>夏バテからくる食欲不振の原因とは?

 

動物性乳酸菌の代表、ヨーグルト

 

edfb996aaa798098e4447b2db7ec57e9_s

 

上でご紹介したキムチは植物性乳酸菌の

分類で乳酸菌が多い食品として、超有名

なのが動物性乳酸菌のヨーグルトになります。

 

動物性乳酸菌は、他の細菌と共存せず、単独で

生息するタイプの菌で、直接腸内を刺激して

整腸作用を高める役割を持っています。

 

また、補足になりますが、ヨーグルトは、カルシウム、

たんぱく質、ビタミンB2を豊富に含んでいるので、

他の栄養素の摂取にも重要な食物です。

 

1日1個は食べておきたいところです。

チーズにも乳酸菌はもちろん入っています

0-42

チーズも発酵食品になるので、もちろん乳酸菌は

摂取できます。分類としては、動物性乳酸菌になります。

期待出来る、効果・役割は整腸作用がメインとなるでしょう。

 

乳酸菌はサプリメントでも摂取可能です。

 

8860c2ec470af14e55dab8eb07151461_s

 

いかがだったでしょうか。

 

乳酸菌は身近な食品で摂取が可能で、上で上げた

食品以外にも、みそ、ぬか漬け、醤油などにも含まれています。

また、乳酸菌はサプリメントでも摂取可能なので、

日頃、乳酸菌不足が心配な方は、通販や市販されている

乳酸菌用サプリメントを試してみて下さいね。

 

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ