ロコモになりやすい人の驚きの5つの共通点とは?

おはようございます。
三十路健康太郎です(^^)/

 

7a8ae198bb0931245eae435184c0e775_s

 

ロコモ特集4記事目の今回は、ロコモに

なりやすい人に共通点があるのか?という

観点の調査内容をご紹介したいと思います。

 

ロコモはメタボと異なり、見た目では

分かりずらい症状が多いので、早期発見が

難しいですよね。

 

 

>>ロコモとメタボの違いを知りたい方はこちら

 

 

今回の記事を読んで、ロコモになりやすい人を

チェックして、自分に当てはまる内容がないか

しっかり確認して下さいね。

 

 

その1:男性より女性の方がロコモになりやすい?

 

6

ロコチェックと呼ばれる7つのチェック項目

があり、当てはまる内容が多いほどロコモの

リスクが高いと判定されますが、ロコチェック

で1つでも該当した人の割合を見ると、以下の

ようになりました。

男性30代   :20.5%

男性40代   :27.5%

男性50代   :34.2%

男性60代   :47.9%

男性70代以上 :66.4%

 

女性30代   :33.4%

女性40代   :36.2%

女性50代   :44.1%

女性60代   :51.6%

女性70代以上 :69.7%

 

中年世代(30代、40代、50代)の

男女差が特に大きいようですね。

 

 

要因として考えられるのは、ロコモに

結び付きやすい骨粗鬆症は女性の多い、

下肢筋力が男性と比較して女性の方が

弱いこと、が上げれれます。

 

女性の方は、特に運動をして筋力が低下しない
ように気を付けなければなりません。

>>ロコチェックをしたい方はコチラ(リンク記事の下らへんです)

 

 

その2:意外?野菜中心の生活をしている人がロコモになりやすい?

 

002520863e99d69344f0a831a18a9c16_s

 

これは意外ですよね。野菜をしっかり取って、

健康的な生活をしているのに何故?っと

感じる方も多いと思いますが、原因は、

野菜中心の生活による、

 

 

タンパク質の摂取不足です。

 

 

タンパク質は、人間の組織(髪、肌、ツメ、

筋力等)を作り出すエネルギー源になります。

このタンパク質の摂取が不足すると、

筋力が作られにくくなるので、膝、肩、腰など

の運動器官を支える筋力が低下する為、ロコモ

になりやすくなるのです。

 

たんぱく質は適度に取るようにしましょう。

 

>>タンパク質を摂取できるスーパーフード入りプロテインはこれ!

 

 

その3:カルシウム不足の人はロコモになりやすいです

 

255822

ロコモの原因疾患の1つに骨粗鬆症があります。

骨粗鬆症によって骨折してしまった場合、

高齢者の場合寝たきり生活になる可能性が

あります。

 

 

骨粗鬆症にならない為にも、日頃からカルシウムは

適度に摂取するように心がけたいですね。

 

 

その4:休みの日に家の中でゴロゴロしている人はロコモに注意

 

4cad10e884e7ad871bf0c0066be18bc9_s

 

つまり、運動不足の人ですね。

ロコモは運動能力の低下が要因の1つと考え

られています。運動不足が続くと筋力が低下

し、脂肪へ変わってしまうので、肥満に繋がる

危険性も出てきます。

 

 

中年世代の我々は平日多忙な業務に追われて、

疲れているとは思いますが、適度な運度を

心掛けましょう。

偉そうに言っている私も、休みの日ほどんど、

運動出来ていなので、ロコモ予備軍かもしれません。

 

 

その5:ロコモ予備軍?家から駅まで(駅から会社まで)歩く距離が短い

 

images

 

 

これは、その4と繋がる部分もありますが、

休みの日あまり運動出来ていない人でも、平日

会社に行く際、ある程度の距離をしっかり歩いて

いれば、運動不足は回避できる場合があります。

 

しかし、家から会社までの距離が近く、ほとんど

歩いていない人や、車通勤の方はやはり運動不足

になりやすい傾向にあります。

 

駅から家までの距離が近い方は、週に2~3回手前

の駅で降りて、そこから家まで帰るとか、車通勤の

方も歩いて通勤する日を作るとかの対策をして、

運動不足を解消しましょう。

 

 

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ